利用規約

免責事項

  • 当サイトでは情報を事前に調査し、できる限り正しい記述や説明を心がけておりますが、変更などにより事実と異なる場合もあります。
  • 長岡花火ドットコムで提供するコンテンツの情報等の内容について、その正確性・有用性・確実性その他の保証をするものではありません。
    最終的な情報の確度の判断は、ご自身でお願いいたします。
  • 提供先のサービスに関する記述が常に正しいということを保証していません。
  • 当サイトからリンクされた、当サイト以外の内容やサービスに関して、当サイトの個人情報保護についての諸条件は適用されません。
  • 当サイト以外のウェブサイトの個人情報の保護に関して、当サイトは責任を負いません。
  • コンテンツのご利用等により万一何らかの損害が発生したとしても、一切責任を負いません。

本ウェブサイトの著作権について

本ウェブサイト及び本ウェブサイト上に掲載している個々の文章・写真・動画・イラスト・その他一切の著作物(以下、コンテンツ)の著作権は本ウェブサイト、または原著作者その他の権利者(以下、「著作権者」)に帰属します。

コンテンツに使用した素材・写し込んだ著作物の著作権は著作権者に帰属します。

掲載している写真について

当サイトで掲載してる写真は、主に運営者が撮影した写真を使用しています。

その他には、写真素材サイトや長岡花火の観光振興に訴求するために公益社団法人 新潟県観光協会(公式)のにいがた観光フォトライブラリーに登録されている写真デジタルデータを使用しています。

当該の写真データの著作権は、協会及び協会に写真を提供した第三者に帰属します。

画像コンテンツの引用について

長岡花火の取説では「長岡まつり大花火大会」をより知っていただき、長岡市の観光振興を目的とした広報活動として一部の画像を著作権法32条1項に基づき引用をさせていただいています。

引用削除をご希望の際は、早急に対処いたしますのでお手数ですがご連絡をお願いします。

 著作物が自由に使える場合(文化庁)

第三者の権利について

引用によるコンテンツの著作権は、著作権等を有している第三者、本人に帰属します。

さらにコンテンツの中には、第三者が著作権その他の権利を有している場合があります。

第三者が著作権を有しているコンテンツや、第三者が著作権以外の権利(例:写真における肖像権、パブリシティ権等)を有しているコンテンツについての権利は本人に帰属します。

個人利用の場合

本ウェブサイト及び本ウェブサイト上のコンテンツを個人利用の場合はご連絡やリンク表記も必要ございません。

個人利用であっても以下のサイトならびに営利目的(アフェリエイト含む)のウェブサイト・ブログ・SNS等でのご使用はお断りします。

  • 法令、公序良俗、一般常識に反する内容のサイト
  • 特定の個人・企業・団体を誹謗・中傷する内容のサイト
  • 当サイトおよび当サイトからのリンク先に不利益を与えるサイト
  • 商用利用(アフェリエイト含む)サイト

コンテンツを放送番組で使用したい

事実と異なる利用をされることがあるためご使用は一切お断りしてきます。

コンテンツの利用について

著作権法32条1項に基づき引用を行えます。

著作権法では、一定の「例外的」な場合に著作権等を制限して、著作権者等に許諾を得ることなく利用できることが定められています。